子供にヴァイオリンを習わせてみたいけれど
- 敷居が高そう、、、
- 厳しいレッスンについていけるか不安
- ちゃんと弾けるようになるのか心配

そんなイメージはありませんか?


ヴァイオリンを学ぶことで
こんな力が身につきます!

ヴァイオリンの演奏に大切なのは身体の使い方
手だけで弾いているように思いますが、美しいヴァイオリンの演奏には姿勢、体幹、身体全体で音楽を感じる感覚も重要です。
身体が柔らかい幼少期のうちからヴァイオリンに触れることで、身体がヴァイオリンに馴染みやすく、身体が出来上がってから始めるよりも上達のスピードが早いとされています。



想像力も創造力も豊かに
身体を使って楽しくヴァイオリンを演奏しているうちに、表現力や想像力が自然とどんどん豊かになり、
小さい頃から感性に触れることで創造力もアップすると言われています。



絶対音感は身に付けられる
絶対音感は生まれ持った才能だと思っていませんか?
実はそうではなく、幼少期にどれだけ質の良い音楽に触れているかが重要になります。ピアノ以上に繊細さの求められるヴァイオリン演奏で、将来の大きな夢を持つきっかけ作りをしてあげませんか?


ヴァイオリンを始めた原点
桜ノ宮(旧・辻久子弦楽塾)で
音楽教室をOPEN!!

開催日

時間
受講料
※体験当日は楽器をお貸し出しいたします。実際にヴァイオリンに触れてみてくださいね!

